南国物語 天井・ゾーン狙い目総まとめ!!天国後 33~76Gでのボーナスは50%でBIGに!気になる期待値を算出
この記事ではパチスロ 南国物語の
狙い目を1ページでまとめています。
新たな情報が入り次第随時更新していくので
チェックして頂ければ幸いです(*^_^*)
リセット・設定変更後
・積極派400G~
・慎重派460G~
■ゾーン狙い
・95~100G+α
・290~333G+α
※α=リプレイor3枚役を引くまで
リセット・設定変更後は天井ゲーム数振り分けが優遇されます。
どのくらい優遇されるかっていうと
■設定変更時の天井ゲーム数振り分け
通常の759Gの当選率が50%なので
そこそこの優遇となっています。
初当たり後の連チャン率にも特に冷遇がなさそうなので
浅目からの天井狙いが可能です。
積極派は400G~,慎重派は460G~を目安に狙えばokだと思います!
ゾーンも強化されているようなので95~100G+α,290~333G+αも
狙えるかもしれません(確定ではないが濃厚)。
天井狙い
・慎重派600G~
※天国スルー回数でボーダー減算
通常時は759Gの当選率が50%あるのと、
500にゾーンがあることから天国0スルーで
積極派480G~,慎重派600G~としたいと思います。
天国スルーを重ねるごとに次回連チャン率が上がるので
1スルーごとに5G程度ボーダーを下げて狙う感じでokだと思います。
引用元:パチスロ期待値見える化様
但し沖ドキ同様、次回連チャン率には臨界点が存在するものと
思われるので、ボーダーは下げ過ぎないようにしましょう。
4スルー移行は積極派でも一律450G~にしておいた方が
良いのかなと思います(*^_^*)
ゾーン狙い
※α=リプレイor3枚役を引くまで
※天国スルー回数でボーダー減算
ゾーン狙いは、500,759ゾーン以外は
厳しいかなといった印象です、
759Gは天井狙いで打つとして
500ゾーンはそこそこ強いので
480Gくらいから狙う感じでokだと思います。
こちらも天国スルーを繰り返している方が
強くなる傾向にあるため
天国スルーによってボーダーを少しずつ下げていくのが
良いかなと思います。
蝶ときめきゾーン(連チャン)後
・180~222G+α
・33~76G+α
※α=リプレイor3枚役を引くまで
蝶ときめきゾーン(連チャン)終了時は
引き戻し天井の抽選が行われ、
25%で天井が222Gになります。
実践値を見る限り、特に子役による当選率の優遇などは
なさそうなので、ここをピンポイントで狙うのは有効です。
狙い目は180G~222G+αに設定します。
また33G~76Gの間でボーナスを引いた場合は
50%でBIGになるという解析情報がありましたが
【注意喚起】南国物語 33~76Gのビッグ高確率ゾーンには雑誌に載っていない+α条件が存在!?によるとボーナス一律ではなく、
蝶ときめきゾーン(連チャン)後のみが条件の説が濃厚なので
連チャン後の33~76Gは狙えると思います。
本当に狙えるのか疑問に思っている人にために
期待値も算出してみました。
算出条件は設定1で33-76Gを打った場合で
期待値は約746円となりました!
わりと現実的な数値となり安心していますが
本機はゾーンでの当選が比較的強く
公表されている初当たり確率というのは
ゾーンを含めた初当たり確率なので
ゾーン以外での当選率は若干低くなるはずですが
私の計算にはそれは考慮されていません。
また、告知はリプレイor3枚役で告知で
当選G数とのズレが生じますがそれも考慮していません。
なのでこの期待値746円は実際より少し高めという認識ですが
それでも大きなズレはなく500-750円くらいの間に
収まるのではないでしょうか?(^’^)
あくまで参考程度でお願いします!
※尚算出した期待値を引用する場合は、当記事へのリンクをお願いします
その他
「遅れ+リプレイ」はスペシャル南国モード確定です!!
スペシャル南国モードは約1/36で
ボーナスをストックする激熱モード。
ストックしたボーナスは1G連で放出されます。
※蝶蝶ランプ告知ではリプレイでも遅れることがあるようです。
自分で打つ場合は、蝶蝶ランプ告知以外の
告知タイプに変更してから
打ち始めるようにした方が良さそうです。
ヤメ時
・蝶ときめきゾーン(連チャン後)は76G+α
※α=リプレイor3枚役を引くまで
基本的に32G+αですが
蝶ときめきゾーン(連チャン)後は、
上記の狙い目と重複するため76G+αまで回しましょう!
最近のコメント